ワードプレスの新バージョン、5.0がとうとう更新されましたね。10年くらいこのエディタでやってきたのにワードプレスのユーザーたちに激震が走りまし…
- ホーム
- ブログお役立ちツール
ブログお役立ちツール

内部リンクを貼ったらコメントとして出る時の解決法
ブログの滞在時間を増やす効果、クローラーが回りやすい効果として内部リンクは絶対に貼るべきだと私は常に言っています。さて、関連する記事同士…

リンク先を新しいタブで開く設定方法
あなたがどこかのお店やサイトを紹介したいとき記事の中に「リンク」をはりますよね?そのリンクをクリックしたが最後、あなたのブログに読者さん…

スマホで出来る!フェイスブック登録方法
ブログの拡散ツールの1つとしてフェイスブックがあります。今回はスマホで簡単にできる登録方法を紹介していきます。Facebook登録方…

Googleに記事がインデックスされているか確認する方法
SEO対策として【インデックス】についてはちゃんと理解してほしいな~と思います。自分のブログを誰かに読んでもらうためには検索に引っかから…

Googleアナリティクスで、あなたのブログのユーザー層を知る!
ブログはアクセスあってナンボ。これは当たり前なんだけど、アクセスにも【質】があるってことも知っておいてほしい。今日はそのアクセスの質について書い…

アナリティクスの直帰率と離脱率の違いは?
さてさて、今日もアナリティクスをしっかりとガン見していますか?!アナリティクスはアクセスを見る重要なツールって事はもうわかったと思うけど、今回は…

【アナリティクス】自分のスマホアクセスを5分で除外する方法!
ブログやサイトのアクセスを調べるために超優秀ツール、アナリティクスがあります。さて、このアナリティクスさんですが毎日使い倒す前にやってほいて欲しい設定が…

アドセンスのクリック率が低い時の改善点はここだ!!
アドセンスに承認されて狂喜乱舞し終えたら管理画面のページを見てね。毎日「 今日は◯◯円か~。」と、そこばかり見ていてはダメですよ。ちゃんと見ると…

ガチ重要!サイトページ【表示速度】調べ方と画像圧縮方法!
Googleさんが「スマホページ向けのインデックスも検索順位の評価をします!」と発表しちゃったもんだから、これから私たちはモバイルサイトにも十分…

WordPress固定ページの使い方とウィジェットの表示方法
WordPressでブログやサイトを作成していればサイドバーをどうやってカスタマイズしていこう・・?という壁にぶち当たります。今回は【固…

httpsとは?sslとは?
2018年、7月からGoogleさんが本気を出してきました。「 ちゃんとセキュリティ完璧でないと、警告表示出すよ 」つまり、保護されていないペー…

グーグル検索順位1位になると【クリック率】は何%!?
ブログをやっているなら目指すは検索順位1位!ところで1位になったら、アクセスどんだけ来るの?という素朴な疑問に答えていきたいと思います。…

絶対に忘れてはいけない!記事を書いたら【fetch as google】に登録だ!
ブログの記事を書き上げてアップしたら、絶対にやっておくべきことがありましたよね!それは fetch as google に登録すること!…

ブログデザインの作り方!見た目で9割決まる【読んでもらえる設定】とは?
ワードプレスって、カスタマイズの自由度が凄いってことはみんなわかっていると思うんだけどついつい個人の趣味が独走しすぎて他人から見ると「え…

WordPressバックアップ方法
私も恐ろしい体験をしたことがあるんですけどね、バックアップをとっていなかったがために、データが吹っ飛んでしまったことが・・・。あなたには…

パソコンにフォントをダウンロードする方法
元々パソコンに入っている文字がなんとなく ダサい・・・そして、ふつー。時々見かける、めちゃくちゃオシャレな文字を使っているサイト。「 私…

【Skype設定の方法と使い方】を初心者でもわかるように説明してみた
遠く離れた人でも無料で通信でお話することができるスカイプの設定と使い方について説明します。スカイプをパソコンに設定する方…

タイトル文字数が赤になる?!カウント数が合っていない時の修正方法
SEO対策として、上の記事タイトルとは別に記事下にもタイトルを付けることろがありますよね。そう、All in one SEO用のタイトルです。…

Googleマップを記事の中に埋め込む方法
ブログやサイトで、お店や場所を紹介する記事を書くことがありますよね。自分がおススメする飲食店や、イベントやテーマパークなんかね。そこで自分の記事…

色の組み合わせサイトで、誰でもハイセンスになっちゃう件
ブログやサイトの背景色やメニューの色などどの組み合わせが1番オシャレなのか迷いに迷って、わけわからん感じになってる人いませんか?時々、塾…

【フォトスケープ】という画像編集は神ソフトだという件
スマホで撮った写真をそのままブログに使うとかなり大きかったり、いらない部分が写っていたりします。そこで、無料で使える簡単ソフトをご紹介!…

他サイトの画像をブログに引用する方法
これは基本中の基本ですが、勝手に他のサイトの画像を使っちゃダメ!著作権・肖像権の侵害にあたるからですね。そうは言ってもネット社会が進んで…

5分で出来る!スマホからパソコンに写真を移す方法
ブログを見栄え良くするために、欠かせないのが 画像!いちいちメールに添付して送ったり、USBケーブルをつないだりメンドクサイことしてませ…

2018年ping送信リストと設定方法
ブログの記事を更新したら、「 更新しましたぞ~!」と伝えるものがping送信というもの。そうするとヤフーやGoogleさんにいち早くインデックス…

綺麗な見出しタグをつける方法
中にいれる区切りのようなものです。見出しを入れる事によって、文章にメリハリがでるだけじゃなくSEO対策にも良いので是非活用してくださいね…

5分で作れる【アバター作成】無料サイト!
ブログを書いていくなら是非とも作成してほしい自分のプロフィール。ちょっと気恥しいのもありますが、このブログはどんな人が書いているのかを、…

自分のブログを採点してみよう
私が塾生さんのブログを徘徊するときに必ず行うことがあります。それは、 アラ探し です。ほんと、やらしいや…

ブログに使えるアイキャッチ用素材
ブログを書いていくうえで欠かせないのが【 アイキャッチ 】記事が増えるにつれ、だんだんと画像もか…