【 占い師 】は
すたれる事なく、
大昔から存在する職業です。
私も何人か知り合いの占い師さんがいますけど
ほとんどの人は、学生時代から
占いに興味を持ち、
「 いつかは自分も占い師になる! 」
という目標を持っていたそうです。
確かに好きこそものの上手なれ、
ということですね。
そういう私も占いには大変興味があり、
そのうえで【占いイベント】まで
開催してしまったんですが、
昔に比べて占いのジャンルが
凄く増えてきていることに
驚きました!
私の知る占い師さんの
占い師になるまでの経緯は
人それぞれで、
・師匠を持った
・通信教材で勉強した
・スクールに通った
・独学
だいたい、この4つが多かったようです。
じゃあ料金的にはどうなのか?
習得までの料金
占いスクール・・・15万円 ~ 50万円
弟子入り ・・・30万円 ~ 50万円
通信教材 ・・・1万5千円 ~ 5万円
独学 ・・・ 書籍などの購入費
やはりマンツーマンでの弟子入りが
1番高いと思われますが、
飲み込みは早いかもしれませんし、
細部まで教えてもらえるので
金額には納得でしょうね。
実は私は通信教材でタロット占いを
学んだのですが、
テストだけそのスクールに
受けに行ったのを覚えています。
それで合格はしたんですけど
なんとなくお客さんから
お金をもらうところまで
到達するのに(気持ちのうえでね)
1年くらいかかったような気がします。
占い師デビューの道
さて、占い師として技術を習得した後
どんな風に営業をしていくか?
① 占いの館などに面接に行く
② ブログやサイトで独立して営業する
③ 占いネットなどに登録し仲介料を払う
大きくわけると、このあたりに
なるかと思います。
まず①の占いの館に面接に行く、ですが
面接に行き、その店で働くには
占術を2つ以上持っていることが条件と
しているところが多いようです。
「 タロットできます! 」でなく、
他の観点からも占いができるように
もう1つくらいはスキルを身に着けた方が
良さそうです。
ただ、売り上げの約50%は
お店の取り分の所が多いので
丸一日座って、
平均8000円程度。
次に②のブログやサイトで営業をする、
こちらはほとんど資金がかかりません。
ネット代くらいじゃないでしょうか。
ただ、検索順位があがるまで
アピール記事を書き続けなければなりません。
ただ、予約もネット上でできますし
相談内容を送ってもらい
面談でなくても鑑定ができるところが
自分のペースでできるメリットですね!
③の占いネットサイトに登録。
こちらを利用するクライアントは
ほとんど電話相談が多いようです。
しかも電話占いを利用する時間帯は
圧倒的に夜が多い!
時間に都合がつくなら、
電話占いで鑑定すると
結構な収入になります。
ちなみに私の知る占い師さんで
かなりの高技術と能力のある方がいて
その方に
「 占い講座開きません??」
と、交渉中です (*´з`)
ご興味ある方は是非ご一報を!!
この記事へのコメントはありません。