ブログに限らず、何かしらの成果をあげるためには、
「かけなきゃいけないもの」が2つあります。
1つはお金
もう1つは時間です。
「 作業量という努力の部分も必要でしょ?!」
と思われるかもしれませんが、
それは当たり前の事なので、ここではあえて触れません。
時間をかける方を選択した場合
ブログで言うなら、ドメインエイジの事です。
ドメインとは、ブログ1つ1つにあるURLのことでしたよね。
そのドメインが育った期間をドメインエイジといいます。
何度も言うように、ドメインは育てなければいけません。
取得して数カ月のドメインより、数年前に取得したドメインの方が有利なのは仕方のないこと。
時々、内容はそんなに良くないのに検索にかけると1ページ目の1番上に古いサイトが
出てきたりしますよね?
あれがドメインエイジというやつです。
ただ、半年と1年くらいの差はあまりありません (;^ω^)
特に、お金を使わずしてSEO対策やノウハウを駆使せずに更新を続け、
月日が経つのをじっと待つことになります。
その間も記事の更新は続けていかなければいけませんが
とにかく何年も記事を書き続けて待つ、というものです。
運が良ければ検索上がっていきますが、すぐに良質なサイトに追い越されてしまいます。
ブログに投資をすることを選択した場合
『 time is money 』というように、
ただ時が経つのを待つなんて、もったいない!
早く成果を出すためにお金をかける方を選んだ場合。
自分の知らない情報やノウハウをお金で買います。
つまり投資ですね。
これをする事で、自分で悪戦苦闘して調べる時間があっという間に短縮できます。
「 ああ、やはりお金ですか・・・」と、うなだれてしまいますけどね。
私の場合、10数年前にブログを開設したんですが
その時にノウハウを教えてくれる所や人なんて無かったんで、
ひたすらブログを量産し、データをとって検証するなどして
たくさんの時間を使うしかありませんでした。
time is money
とは、本当に良く言ったもので、
時間を無駄にしない、つまり時間をお金で買うことは
大きな前進になるんだと、私は思っています。
なるべくお金をかけずに得られるものは?
なるべくお金をかけずに、安く!!
確かにこれに越したことはありませんが、
自分がいかに物事を知らないかを知る事が大切です。
『 無知の知 』ですね。
その無知を埋めるために、講座を聞いたり本を買ったりして
お金を使っていくわけですが、
ブログには必要不可欠なノウハウや情報を
自分はほとんど知らないんだ、ということを知って欲しいと思います。
知っている人と、知らない人の差。
1ヵ月・半年・1年で
あっという間に差がでてしまいますから。
ブログに限らず、色々な資格を取ろうとする時
必ず軍資金は必要になってきます。
その軍資金がなければ、それを捻出するために働いたりして調達しなければいけません。
何もないところからは何も生まれないと私は思っています。
本当に必要ならば、そこに向かう覚悟はどこまであるのか?
「 なるべきお金をかけず、安く!」
という概念は捨て去るべきだと思いますし、
それで得たものはたいしたものにはならないと気づくべきです。
この記事へのコメントはありません。